
はじめに
完全に自分用メモです。
ただ、これができないと結構困る人もいるのかなーと思いつつ・・
本題
転送情報設定画面まで
お名前.comNavi にログインします。
ドメイン一覧をクリックします。
ドメイン機能一覧をクリックします。
下までスクロールし、「転送Plus(URL転送)」をクリックします。
転送したいドメインを選択します。
DNS追加オプションの契約をしていない場合はお申込みから契約をします。
契約済みの方は「設定する」ボタンが表示されていると思いますのでクリックします。
転送情報の設定
転送情報欄の新規追加をクリックします。
転送情報設定画面が表示されるので、必要な情報を入力します。
項目 | 設定値 |
---|---|
転送元URL | 未入力のままで大丈夫です。 |
www.転送設定 | www.なしのみ |
転送先URL | https://www.<ドメイン名> |
他の設定はデフォルトで大丈夫です。
設定が完了したら保存するをクリックします。
設定した転送情報を確認します。
早ければこの時点で転送されますが、私の場合は10分ほどで転送されるようになりました。
おわりに
wwwなしからwwwありにリダイレクトできるようになりました。
主にGoogleアドセンスの申込みに役立つと思います:)